お次はMacBook Proでございます。MacBook Proはフルモデルチェンジされると言われていますが、現行モデルのMacBook Pro Retinaディスプレイモデルも細かいアップデートが行われると思います。と言うのも、WWDC 2012にて初めてMacBook Pro Retinaディスプレイモデル(当時は15inchしか無かった)が発表されたときも、それまで現行モデルであった非RetinaディスプレイモデルもCPUが刷新されて継続販売されていました。この事から現行モデルであるMacBook Pro Retinaディスプレイモデルも細かいアップデートが行われて継続販売されると思います。なお、現時点で唯一光学ドライブを搭載している非RetinaディスプレイのMacBook Pro 13inchはディスコンされるのではないかと思っています。
⚪︎新型MacBook Pro(フルモデルチェンジ)
そして今回の発表会で目玉であるフルモデルチェンジされたMacBook Pro。これはmac OS Sierra 10.12.1のアップデートのときに画像が流出されたことからほぼ100%の確率で上の記事に載せられている写真のモデルが新型MacBook Proで間違いないと思います。有機ELタッチバーや、バタフライ方式のキーボード、ポート類がUSB-Cに統一、そして13inchモデルにもスピーカーグリル搭載などが今のところ予想しているポイントです。スペック的にも現行モデルとどれくらい違いが生まれるのかは気になるところでございます。ボクの希望としては13inchモデルもクアッドコアCPUを搭載してほしいところではありますが、果たしてどうなるでしょうか。非常に楽しみでございます。
⚪︎新型iMac(フルモデルチェンジ)
最後のOne more thingでバーーーンと新型iMacが出てくるのでは無いかと思っています。各メディアでは今回の発表会ではデスクトップMacに動きはなく、ノート型Macのみの発表会になると言われています。