wkwk!!!
さて明日、9月14日はいよいよiOS10のリリース開始日でございます!!!
というわけで今回はiOS10で追加される新機能についてザッとご紹介していきたいと思います!!!
⚪︎UIの変更
UIが変わりました。見ための変化はアイコンがフラットデザインになり一時期不評だったiOS 7以来ではないでしょうか。
んでiOS 10はどこが変わったのかというとロック画面でございます。ロック画面の通知がより一層詳しく表示されるようになるみたいです。その他にもコントロールセンターや通知センターのウィジェットも今までよりも細く表示されるようになるみたいです。
ここが個人的には1番の目玉ですかねぇ。
⚪︎Siriがサードパーティアプリでも使えるように
サードパーティ製のアプリでもSiriが使えるようになったみたいです。まぁ
Siriほとんど使わないんですけどねwww
⚪︎写真アプリに新機能搭載
写真アプリに顔認識機能やデバイス本体に保存されているミュージックを選ぶだけでイイ感じのスライドショーを作ってくれたりする機能が追加されるみたいです。
まるでGoo○le Photoのようですね。
⚪︎マップアプリが進化
iOS標準のマップアプリのバスや電車の乗り換え案内が日本でも使えるようになるみたいです。ただ、
ボクは○oogle Mapsユーザーなんですよねぇ。。
⚪︎Apple MusicのUIが変更
Apple MusicのUIも変わるみたいです。ただ、
使ってないので全く興味がありません。
⚪︎Homeアプリの搭載
今ちょっとずつ普及していってるiPhoneやiPadで電化製品をリモコン操作できるHueなどのHomeKit対応製品を操作するiOSのアプリ。ちなみにApple Watchの方にもwatchOS 3から搭載されるみたいです。
⚪︎電話アプリに新機能追加(iPhoneのみ)
電話アプリの方の改良点としてはボイスメール(留守番電話)を文字に書き起こしてくれる機能が搭載されるみたいです。これは精度がどのくらいなのか気になるところでございます。
⚪︎iMessegeが大幅にパワーアップ
今回のiOS 10はiMessegeがゴリ推しでしたね。
まずはリンクを送ったらリッチリンク(ページの画像も送られる)になったみたいです。
Sl○ckにそっくり!!!
そして、カメラボタンを長押しするとアプリが切り替わることなくカメラ撮影が出来るようになったり、絵文字が3倍大きく表示されるようになったり、入力してる文字を絵文字に変換してくれるというおそらく誰も使うことの無いであろう機能があったり、Apple Musicのリンクを送るとiMessege上で再生できたり、色々無駄にエフェクトが付いたり、極め付けはiMessege用のAppStoreが登場し、デベロッパーがスタンプを作って配信することが可能………
ってそれ完全にLI○Eじゃん!!!!!!
⚪︎Safariでタブを無限に開けるようになる
これは嬉しい機能ですね。ボクの場合常にタブがマックス状態になってるので無限に開けるようになるのはホントに嬉しい。
ありがとぅ!!!
⚪︎一部純正アプリがホーム画面から削除可能に
今までApple純正アプリで「いつ使うんだよ!!!」というようなアプリありましたよね?例えば株価とか。ボクもはっきり言って
邪魔でしかないのでお荷物フォルダにまとめてました。
Apple信者なのに………という声は聞こえなかったことにします。
それがホーム画面から削除出来るようになりました!!!とはいえストレージからその削除したアプリ分だけ減るわけでは無いみたいです………
邪魔だからストレージからも減らしてほしいですよねぇ。
⚪︎まとめ
というわけで急ぎ足でしたがこれが主なiOS 10の新機能でございます。
今回の個人的な目玉変更点はUI変更とSafariのタブが無限に開けるの2つですかねぇ。あとなんかデバイス本体を持ち上げるだけで電源が付くとかっていう機能も追加されるらしいんですが、これはiPadさんに対応してくれるのかが分かっていないので、こちらについてはアップデート後のレビューで書きたいと思います。
取り敢えずiPad mini 2でもiOS 10はサクサク動くのか気になるところでございます。iOS 10にアップデートしたiPad mini 2のユーザーさんは良ければボクのTwitterアカウントにリプライを頂けると嬉しいですw
ではでは今日はこの辺で。